プロフィール

フォトアルバム

sanchu-a

教育目標「より確かに・より豊かに・より逞しく」 学校課題「自ら課題も持ち、主体的に学習に取り組む生徒の育成」

アクセスランキング

カウンター

2022年1月13日 (木)

スキー教室1

今日の講習を終了してこれから夕食です。

今日の天候は、数分立っていると頭に雪が積もるくらいの降りでした。

1ea3b1f506914174a0db1d03a2883742







2022年1月11日 (火)

3学期が始まりました

校長先生より、年度の締めくくりに向け、お話がありました。坂村真民さんのタンポポ魂が紹介されました。

P1111661

その後、各学年の代表生徒が、3学期についての目標などを述べました。

1年生代表

1

2年生代表

2

3年生代表

3

各クラスの様子

1年生

11

12

2年生

21

22

3年生

31

32

2021年12月24日 (金)

2学期終業式

本日は2学期の終業式です。

リモートで校長室と各教室をつなぎ、実施しました。

校長先生からは、人とのつながり、温かさについてお話をいただきました。

その後、各学年の代表生徒から2学期の反省とこれからの抱負について述べていただきました。

Pc241631

教室の様子

Pc241634

1年生代表

Pc241635

2年生代表

Pc241636

3年生代表

Pc241637

2021年12月17日 (金)

がん教育を行いました

本日は2年生を対象に、講師をお招きして保健体育の授業を行いました。

がんを経験した方から体験談をお伺いしました。

また、足利市健康増進課の方からは、検診の大切さについてお話しいただきました。

Pc171643_2

Pc171644_2

2021年12月16日 (木)

古紙・アルミ缶回収を行いました

今年最後の古紙・アルミ缶回収を行いました。2021年も毎回ご協力いただき、ありがとうございました!

来年もどうぞよろしくお願いします。

Pc161640